来場予約 カタログ請求 会員登録 会員登録

BLOG・COLUMN

スタッフブログ・家づくりコラム
2012.6.25

現場勉強会 第2回目!!

  • スタッフブログ

みなさんこんにちは!

工事部 丹羽 です。

梅雨に入り、ジメジメ+天気のすぐれない日々が続いています

先日も台風が愛知県を直撃しましたが、あっという間に過ぎていく早さでした

先日、第2回目の現場勉強会を行いましたパチパチ
(今回は勉強のために現場で行いました。)
工事部らしい事を報告します

簡単に説明します

0625001
まず機材を出して準備をします

0625002
コンクリートミキサー車からコンクリートを一部頂きます。

0625003
分かりにくいと思いますが、スランプ値の測定をするスランプコーンに
先ほどのコンクリートを流し込みます。

0625004
そして、ゆっくりと引上げます。下がった位置がスランプ値として測定されます。
こちら、触ったら怒られます(笑)

0625005
こちらは、コンクリートの温度測定です。温度計を挿します。
こちらは、見るだけです

0625006
こちらは、コンクリート内の空気量を測る機械です。
側面を叩いて、まんべんなく行き渡せます。
この時点で、表面はさらさらです
でも、触ったら怒られます(笑)

0625007
上にこのフタをして、
真空状態にし、圧力を掛けます。

0625007
これは供試体(テストピース)といい、破壊試験に使われるものを造ります。
こちらは現場養生にて行いました。
こちらも、触ったら怒られます(笑)

06250011
こちらが今回の試験結果になります。
こちらは、触っても怒られません

私は、大学時代にこの実験を勉強していました。
しかし、やはり勉強から離れると忘れていたりしていて、まだまだ作業に追われいて、
勉強を怠っていると実感した日でした

niwa.jpg
丹羽でした