来場予約 カタログ請求 会員登録 会員登録

BLOG・COLUMN

スタッフブログ・家づくりコラム
2016.5.17

トイレのつまり対処方法

  • スタッフブログ

 

初めまして。本社工事部の山口です

アフターメンテナンスを担当しています。

 

日々のメンテナンスの対応や点検を通して学ぶことがたくさんあります。

私達メンテナンスが実際に対応した事例を社内で「アフターサポート通信」としてお知らせして、

どの社員でもお客様からのお問い合わせにお答えできるようにしています。

 

今回はその一例として、

トイレのつまりの原因対処方法をご紹介します。

 

最近のトイレは節水タイプなのはご存知ですね

では、何が原因で流れなかったりするのでしょうか?

①  使用洗浄時に「大」と「小」を適切に選んでいますか?

「大」の時は「大」で流すのはもちろんですが、ペーパー使用時はすべて「大」ですよ!

女性の方が使用した場合は「大」で流しましょう。

 

②  「流せるお掃除シート」を流していませんか?

節水タイプのため、お掃除シートが十分に細かくならないので、つまりの原因になっています。

「流せるお掃除シート」は流さないようにしましょう。

 

③  多量のペーパー使用やティッシュペーパー使用または異物(携帯電話、ポールペン、お子様のおもちゃなど)を落としていませんか?

この場合は、流れても少し流れる程度で流れません。ペーパーは適量で流すようにしましょう。

ティッシュペーパーは流しても細かくならないので絶対に使用してはいけません

異物は落した時に取り除きましょう。お子様がいるご家庭は注意しましょう。

 

さて、つまった際はどのようにしたらよいでしょうか

①  ラバーカップで押し流してみる

ペーパーの除去のみであれば解決できることがあります。

 

②  少しずつ流れていく場合、元の水位になったとき再度流してみる

この場合、元の流れに戻ったときは解決できています。

以上の方法で解決できなかったら、有償ですが業者にてつまり除去の依頼が必要となります。

 

トイレだけでなく、その他にもお困りの事は多いかと思います。

直してほしい、点検してほしい、質問&疑問など何でも受け付けています。

お家のことで困ったときは、下記場所までお気軽にお電話ください。

【三昭堂 アフターサポート係】

電話番号 0120-736-036

 

本社工事部 山口