お月見泥棒
- スタッフブログ
皆様、こんにちは
営業部の高田です
朝と夕方はとても過ごしやすい季節になりました。
皆様はいかがお過ごしでしょうか
私が勤務している長久手展示場のあたりでも蝉の鳴き声から、
コオロギなどの秋の虫の音に変わりました。
長久手展示場の周りは、区画整理事業が入っていますので道路や公園が整備されて洗練された街並みです
例えば下記のようなポケットパークがあります
区画整理地内のちょっとした空間に植栽スペースを設けて憩いの場になっています。
このポケットパークには井戸が常設してあり、災害時にはベンチがかまどになります。
ちなみにこんなモニュメントを見つけました
小牧・長久手の戦いのモニュメントです。上部にあるスコープを覗くと豊臣軍の軍旗が見えます。
小牧・長久手の戦いを学んだ記憶がありますが、モニュメントにある解説文を読んでこの戦いの内容を初めて知りました。
(たぶん学習済みなんでしょうが、豊臣 秀吉 VS 徳川 家康 の戦いのようです)
新しい街並みですが、この地域は歴史深い所でもあったのですね
ちなみにこの地域(長久手、日進市)と言えば、旧暦8月15日は「 お月見泥棒 」があります
「 お月見泥棒 」ってみなさんご存知でしょうか
私は、つい最近まで知りませんでした。
内容は、中秋の名月の日に近所の子供が「お月見泥棒でーす」っ玄関前で叫んでお菓子を頂いて回るみたいです。
ハロウィーンみたいな風習ですね
最近は、その都度お菓子を渡すのではなく玄関先の籠にお菓子が入っているので、
1つだけ持っていく流れになっているようです。
この地域(日進市や長久手市の一部)だけの風習らしく、局地的な超ローカルイベントのようです。
土地探しから住宅のご計画をされている方も長久手展示場にご来場をされます。
もちろん、一緒に土地を探させて頂くと同時にその地域の特徴や生きた情報もご提供させて頂きます
是非、長久手展示場にご来場ください。
営業部 高田