スタッフブログ・家づくりコラム
-
2017.8.1
自宅!!
皆さん、こんにちは!!スタッフブログ2回目の登場、設計の中村です!!猛暑が続きますが皆様体調はいかがでしょうか?私は実家がウナギ屋ということもあり、7月25日(丑の日)は親孝行を兼ねて実家の手伝いに行ってきました。ウナギを食べてパワーアップして参りました!!これで夏を乗り切れます!! さて、今回のブログは去年完成した自宅を少し紹介させて頂きたいと思います。※弊社ホームページの施工事例にもありますので、興味のある方は下記URLよりご覧ください。https://www.sansyodo.jp/photobook/detail.php?cate=&log=1473759079 外観写真です。屋根:ガルバリウム 外壁:上:ガルバリウム、下:サイディング(一部塗壁)です。軒裏(屋根の裏)には杉板を使用。※杉といってもいろいろあります。よく床材で見る少し赤みの強めの柳杉と言われるものが結構一般的ですが、今回の私の家の雰囲気を考えて黄色味の強い福州杉を採用。外観の好みは人それぞれですが、私は和のテイストが入ったナチュラルでシンプルな雰囲気が好みでしたので、それをコンセプトに表現させていただきました。 夜の雰囲気です。ちなみに、この土地は南道路で、一番低い道路端(写真左端)と建物の地盤とで約1.5m位の高低差があります。それにより自然と外観に立体感が生まれ、視覚的に変化に富んだ計画とするこができます。 写真中央の黒い樋がある部分を境に右側がサイディング、左側が塗壁(ジョリパット)。塗壁は玄関部分にあたります。‥‥あまり違いがわかりません??塗壁は金額的にも高価になってしまうので、一番外観の見栄えがする部分のみ塗壁を採用!!なるべくサイディングの柄に近いように仕上げ材を選定しました。 正直全部塗壁したかったですが、メンテナンスや予算の面で断念。しかし、意外といい感じ!!っと自分では感じております。 玄関前から道路に出るまでのアプローチは洗い出しというものを採用(分かりやすくいうと小さい砂利を固めたものです)。これはやってみて感じたことですが、玄関ドア前の洗い出しは建築工事にて施工、それから先のアプローチは外構で施工。同じ砂利を使用して施工いただいたのですが、よく見ると、完成に若干の違いがあります!!これが職人の手の違いなのかなぁと実感!!あと、黒いタイルの部分は一般的に庭にあたる部分ですが、我が家は嫁からの要望「虫が嫌い」の一言で、タイル敷き詰めに決定しました!!以上。 今回は外観をちょこっと紹介させて頂きました。次回はもう少しマニアックなこだわり部分か、内観をご紹介したいと思います。こりずに見てください。 長久手設計 中村 -
2017.7.25
完成現場のご紹介!
皆さん こんにちは! やっと梅雨が明けましたが、猛暑が続きますので、体調を崩さぬようお気を付けください。 今回は、完成間際のお客様のご了承をいただきましたので、内観の写真をご紹介させていただきます!!まずは、階段吹き抜け部分の写真です。 大きな吹き抜けに、鉄骨階段とモザイクタイルが空間の良いアクセントとなっております。窓も大きくとっておりますので、解放感も抜群です! こちらはリビングダイニング部分です。床材は大理石調のタイルが貼ってあり、高級感があります。 お洒落モダンな和室です。床の間の奥面の壁紙がモダンな感じに仕上がっております! オリジナルの化粧台です。全面タイル貼りになっております。高級感が出ておりますね! このように、我が社では様々なご提案をさせて頂いております。ぜひ、最寄りの展示場まで足をお運びください!! 春日井営業所 白川 -
2017.7.18
お好みのチェアは?
今年の梅雨はあまり梅雨らしくないですね! 1年半ぶりの更新となりました。お久しぶりです。春日井営業所の伊藤です。今回も、どうぞ宜しくお願い致します。 先日お休みを利用して、日帰りで金沢の21世紀美術館に行ってきました! 21世紀美術館は、プリツカー賞(建築界のノーベル賞)を受賞した妹島和世さんの設計です。ずっと一度見てみたいと思っていたので、見れて良かったです! 僕自身、金沢には初めて訪れましたが、魚介類はおいしいし、個性的な建物も多いしで大満足でした!金沢に行ったことのない方はぜひ行ってみてください! さて、こちらの美術館には有名な椅子たちがディスプレイされていましたよ。 こちらは妹島さん自身のデザインの、通称ラビットチェア。名前の通り、ウサギの耳に似せた可愛らしいデザインです。 こちらは、僕の好きな家具デザイナーのアルネ・ヤコブセンのアントチェアです。こんなに並んでいると、本当にアリを連想しますね(笑)こちらも背もたれ部分が特徴的でかわいいですね。 こちらは少し見づらいですが、右下に透明の椅子が並んでいます。フィリップ・スタルクのラ・マリーという椅子です。 透明で華奢な作りに見えますが、実際は一体形成で、ポリカーボネートを使用されているので、強度もしっかりと取れています。 最後に、アルネ・ヤコブセンのスワンチェアです。北欧出身のデザイナーだけあって、様々な色を使用されており、とても綺麗です。 いかがでしたか?みなさんどの椅子がお好みでしたか? 住まいづくりは間取りや外観などももちろん重要ですが、いろいろな家具を見ていくと、こういったデザインの椅子に似合う内装にしたい!など、どのように内装をコーディネートしたいかが見えてくると思います。 家具に少しでも興味が湧きましたら、いつでもお気軽にご相談ください! 春日井営業所 伊藤(幹) -
2017.7.1
多治見市モザイクタイルミュージアム
皆様 こんにちは! 春日井営業所の営業:高田です。 先日、多治見市モザイクタイルミュージアムに行ってきました。 外装は、地元で採れた土で仕上がっていました。 内部に入ってみますと!! 内装も地元で採れた土で仕上がっていました 太陽の光が差し込んだ暗がりの階段を4階まで上がります。 ここの内装はタイルで仕上がっていました天窓から明かりを採りいれて、全面に貼られた白いタイルが眩しかったです。 タイルの歴史を感じる身の回りの品々が陳列されていました。 ↑タイルで出来たお風呂です。 ↑タイルで出来たトイレです。 ↑かまどです。 ↑戦時中の鉄不足の際に使っていた陶器製のナイフとフォークです。 その他、映像でタイルを学習できるコーナーがありました。 一つのタイルを製造するために、多くの人間と工程を経て時間と手間をかけているんだなと思いました。 最後の方には現代のモザイクタイルのサンプルが展示してありました。 キッチンに貼る、洗面室に貼る、玄関に貼る・・・。新築、リフォーム問わずモザイクタイルを貼りたいなと思いましたらお気軽にお声掛け下さい。 しっかりとお手伝いをさせて頂きます。 春日井営業所 高田 -
2017.6.26
小牧市 丹羽歯科医院
こんにちは! 今回は、昨年完成した小牧市丹羽歯科医院さんのご紹介です ・明るい受付けや、お子様用に天井にモニターがついた治療室もあります ・外観もタイルで仕上げました ・2階には、保育士さんもいるキッズルームもありますので、 お子様がいる方も安心して治療していただけます ホワイトニングもお値打ちなので、遠方からも患者さんがみえるそうです土日も開業されていますので、歯が痛くなった方は、ぜひお問合せ下さい ▼小牧市丹羽歯科医院さんのホームページはこちらhttp://niwa-dc.com 三昭堂では、眼科や接骨院も建築中です医療関係の建築もおこなっていますので、いつでもご相談下さい 春日井営業所 髙木 -
2017.6.20
住宅改修助成金
こんにちは、工事部の西尾です。梅雨入りしたとの事ですが、 天気が続いて順調に工事が進んでおります。このままずっと晴れて欲しいと思います。 さて、今回の話題ですが、 お客様で介護用助成金で住宅のリフォームをされた方が何件か ございましたので、紹介させて頂きます。 要介護の認定を受けた方が見える住宅が対象で 最大18万円(一人当たり20万円の9割まで)補助金が出ます。【名古屋市役所 ホームページより引用】http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/24-2-3-4-6-0-0-0-0-0.html 工事の内容としましては、手すりの取付、段差の解消 、洋式便器への取り替えなどが対象です。(対象になるか等はケアマネージャーさんに相談してみてください) 今回行った工事としましては、廊下やお風呂に手摺を取付ました。後からでも工事出来る場合がありますので、気軽にご相談ください。 ↓↓↓ ↓↓↓このような感じでユニットバスに後から手すりを取付たりできます。 改修工事をご検討中の方は補助が出るかもしれませんので、そちらもご検討いかがでしょうか。 工事部 西尾 -
2017.5.21
防犯対策
こんにちは、蟹江営業所の工事の佐藤です今年も早いもので、5月に入りとても過ごしやすい季節になってきました現場の方も、この時期が一番気持ちよく作業もはかどります今週は、私の担当しているお客様宅で上棟式を行わさせて頂きまして、私も今年一番の汗をかいてしましました さて、今回は防犯対策に関して、少しお話させて頂きます。皆様は泥棒に侵入されやすい家とはどのような家か知って見えますか当たり前ですが、泥棒にとって、入りやすく外から見えにくい家は格好の標的です反対に侵入に時間がかかる家や、周囲の注意をひきやすい家は泥棒にとってリスクが高いので敬遠する傾向があります 家を計画するにあたって、皆様も防犯対策は検討材料かと思いますが、一戸建てでの注意点を幾つかご紹介します 高い塀やボリュームのある生け垣は、泥棒の格好のターゲットとなりやすいので外構計画では、庭の植え込みなどには位置・高さ、量に配慮してください。 何日か続けて家を空けられる場合は特に、留守だと悟られない工夫が必要です。環境的に特に注意が必要な場合は郵便局や配達センターなどに事前に連絡して、配達を前もって止めておくことが出来ます。 あらかじめ、帰宅時間が遅くなると分かっている場合は、あえて室内の照明を点けて外出するか、市販のタイマーなどを使って、夜間に照明やテレビなどを点けて家に人がいるように見せることが効果的です。 もともと人の目線は上に向きにくいものです。人の視線が届きやすい1階の道路側の庭では、あえて見通しを良くすることを心がけましょう。 泥棒は光と音を嫌います。隣家との間や家の裏側など、死角になる場所にはセンサーライトや監視カメラを設置しましょう。歩くと大きな音がする防犯砂利が防犯対策としては効果的です。 以上、5点ほどポイントをご紹介しましたが、一番は防犯意識を高く持つことが一番重要です当たり前ですが、短時間での外出でも必ず施錠する、ポストや植木鉢などに鍵を隠さない、ワンドアツーロックを徹底してください 新築計画時には是非建物にセンサーライトや防犯ガラスや録画付TVホンなどを採用して、防犯対策に備えてください。また、完成後の建物でも防犯対策を考えられたい方なども、お気軽にご相談ください。 蟹江営業所 佐藤(敦) -
2017.5.15
床材選び
こんにちは!蟹江営業所 設計の舘です!先日、お客様と一緒に床材選びに行って参りました! 一般的なフローリングと言えば耐久性の良い複合フローリングがよく選ばれますが、今回は無垢材にこだわり、清須市にある中日興産様のショールームへ同行させて頂きました。 ショールームには様々な無垢材が展示されており、それぞれの木目や色柄に特徴があり、無垢材の良さを再確認する事が出来ました! 木に囲まれた空間は目に見えない癒しや優しさを感じ、素足に触れた際の無垢材の心地よさや温もりは何物にも代えがたい価値を感じますね! 色々お話しをしていましたら、その場で塗装サンプルも作成して頂けました。左が無塗装で、右側が塗装された床材です。 お客様のイメージ通りの床材もあり、そちらもその場で塗装して頂けましたので、コーディネーターの夏目と一緒に建具などとの色合いも確認することが出来ました。 無垢材は傷がつきやすいとか、メンテナンスが大変だといったイメージがありますが、床材はおしゃれな内装を決めるのに、欠かすことのできない重要なポイントです。本物の無垢の床材はアンティーク家具のような魅力と価値があると思います。 年数と共に深く変化を遂げる色合いや傷も、良い味わいとなっていきますので、手を加えて大切に長く使い続けて頂き、経年美を愉しんで頂ければと思います! 蟹江営業所 舘 -
2017.5.6
レゴランド in nagoya
こんにちは!蟹江営業所 営業の虎澤です!この度、ようやく行って参りました!!そうっ!子どもたちが待ちに待ったあのレゴランドですものづくりに携わっている自分としては、一度は行っておかなければいけない!と感じ、子ども達を連れて家族でお出かけしました。 まだこれから行かれるご予定の方に注意点です!!駐車場は大変混雑します。車でお越しの方は時間に余裕を持ってお出かけください レゴで作られたオブジェも沢山あり、大人の方でも見ているだけで楽しめます!施設内にはこのようなレゴの作品があり、こだわりが感じられます!レゴというと自分で作れるくらいの手のひらサイズのイメージがありますが、ここにあるものは等身大のものが多く、驚かされました! 乗り物やショーも沢山あり、並んでいる間に子ども達が退屈しないよう遊べるレゴブロックがあるなど配慮されています!!平日であれば乗り物もさほど並ばずに乗れます!! 大人が特に感動するところは、施設の中央にある『ミニランド』と言われる日本の名所をレゴブロックで再現してあるところです姫路城、宮島、さっぽろテレビ、雪まつり、神戸ポートタワー、清水寺、金閣寺、平等院、祇園、名古屋城、ナゴヤドーム、通天閣、道頓堀、新幹線、スカイツリー、東京タワー、渋谷スクランブル交差点、浅草などなど、少しテンションが上がってしまいました 何だかんだで終わってみて思い返すと、子どもより自分の方が楽しんでいたかもしれませんレゴランド気になった方は、ぜひ一度行ってみてください!! 細部までこだわった芸術というものは、ものづくりに共通していえることです!人の手で作り上げたからこそ感じられるもの、見る人が感動して、喜んで頂けるというのは家づくりにも同じことが言えると思います。改めて、お客様に感動を与えられる住まいを提供していかなくてはいけないと感じました!! 蟹江営業所 虎澤 -
2017.5.1
モデルハウス 写真撮影
お久しぶりです設計部の夏目です。前回の記事で稲沢モデルハウスのご紹介がありましたが、今回はそのモデルハウスで行われた写真撮影の様子をご紹介したいと思います。 モデルさんにご協力して頂き、食事風景や家族団らんの様子などの撮影です。 右の方には、カメラに写らない所でお子さんを抱いて見守るスタッフがいます。 手際よく色々な場所で沢山撮影して頂きました こちらが出来上がった写真です。 すごく綺麗に良い雰囲気で撮って頂けました 少し残念だったのが、当日用意したハンバーガー本当はモデルハウスの近くにあるハワイアンカフェのが良いなと思っていたのですが、当日お店がお休みで、急遽違うお店で購入する事になってしまった事です。 モデルハウスの雰囲気に合わせ、肌寒い中 薄着で頑張って頂いたモデルさん、カメラマンさん。ありがとうございました。是非皆さんもモデルハウスをご覧ください 蟹江営業所 夏目