スタッフブログ・家づくりコラム
-
2021.10.17
家づくり~こうすれば良かった~
皆さん、こんにちは。 10月に入りましたが、まだ残暑が続いていますね。 朝晩で寒暖差がありますので、体調管理に気をつけてくださいね!! 私がご案内させて頂くのは、世間一般的によく耳にするお住まいの完成後に後悔して しまった「こうすれば良かった」と感じる家づくりの失敗談の一部のご紹介です。 1.照明計画⇒照明の数を増やせば良かった、夜実際に点灯した際に暗いと感じた 2.照明スイッチ⇒離れたところからでも入り切り出来るようにすれば良かった、 消灯しようとしても1ヶ所しか入り切り出来るところがないと不便、 また、アクセントクロスのところは色を近似色にすれば良かった 3.建具⇒建具はレールレスの吊り戸にすれば良かった、ホコリが溜まる 4.動線⇒WICや書斎はホールからも出入り出来るようにすれば良かった、寝室通ってから などの動線になると子供が寝静まっている為入りづらい 5.住宅設備⇒キッチンはタッチレス水栓にすれば良かった、ユニットバスのカウンターは なしにすれば良かった ご紹介したのはごく一部のご意見ですが、これから家づくりされる方もぜひ参考にされてみてください!! 名古屋長久手展示場 虎澤 -
2021.9.28
家庭菜園
こんにちは。 今日は我が家の家庭菜園を紹介します。 これは 大根です、虫に食われないように網がかぶっています。 これは ジャガイモです 今年は長雨で北海道のジャガイモが不作の為 久しぶりに植えてみました。 これは小松菜です。 これはほうれん草です。 晩秋から初冬にかけて我が家の食卓に上るのを楽しみにしています。 建設工事部 小崎 -
2021.9.24
中秋の名月
皆さんこんにちは。 朝晩がだいぶ涼しくなってきまして、先日は中秋の名月でしたね🌕🌾 前日は晴れてお月様が良く見えておりましたが、当日はあいにくの天気になってしまい、 見ることが出来ませんでした。 今回は、私が住んでいる地区でお月見の日に行うイベントをご案内させて頂きます。 その名も 「お月見どろぼう」 です。 どろぼうするイベント❓❓ と思われた方がほとんどだと思います。 昔、子供たちはこの日に限ってお団子を盗むことが許されていたそうです。 またお団子を盗まれることは縁起の良いことだったとのことです。 現在ではお団子の代わりに、お菓子やジュースなどをこども会に入っているお家でお宿として登録した 家の人が自宅の玄関先に出して子供がもらっていくという形になっております。 お宿にはこのような目印とお菓子が置いてあります。 一人一個ずつとなっております。 私の住んでいる地区では16時~17時と時間が決まっております。 毎年、子供同士で楽しみながら手提げ袋をいっぱいにして帰ってきます。 地域のイベントが少なくなってご近所付き合いも少なくなっているご時世ですが、年に一回の子供の楽しいイベントです。 地域の繋がりが今後もずっと続いていくと良いと思います。 建設営業部 井上 -
2021.9.17
自社工場を紹介します
こんにちは。 涼しく過ごしやすい季節になってきましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は弊社の自社工場を紹介します! 一宮の本社には工場がいくつかございます。 実はここで家具とか棚板とかを造っています。そして現場に運んで取付を行っています。 営業部 松永 -
2021.9.14
ミントなど🍃
皆さん こんにちは🌞 暑い夏が終わり、爽やかな秋に移りゆくこの時期が好きです。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 数年前から私は庭でミント、パセリなどを育てていますが、 毎年この時期になると暑い夏を生き残る物、枯れてしまう物があります。 今年は、イタリアンパセリとミントが残り、ローズマリー、レモングラスが枯れてしまいました。 枯れてしまう理由は、直射日光に当てすぎて、水をしっかりとやらなかったからです。 しかし、ローズマリーはお肉を焼く時に香りづけに使ったり、 レモングラスはハーブティーにして飲んだりと豊かな香りで楽しませてくれました。 生き残ったイタリアンパセリも先日食事に使いました。 もちろんパセリ自体の味もよいのですが、生き生きとした緑色が気分を盛り上げてくれますね。 本格的な秋もすぐそこです!! 食欲の秋に備えて庭にミントやハーブなど植えてみてはいかがでしょうか。 営業 高田 -
2021.9.7
鐘楼(お寺の鐘)
こんにちは 今回は、「お寺の鐘はどのようにして取り付ける?」についてご紹介します。 梵鐘は銅の合金製でこの画像の物は約1t、軽ワゴン車なみです。これを釣り上げて取付します。 この横木の下を転がして搬入 専用の釣り上げ金物と、チェーンブロック 無事取付完了 先人の皆様の知恵には、驚かされるばかりですね。 工事部 碇山 -
2021.8.31
Instagram フォトコンテスト
こんにちは 。 みなさんは何で情報収集をしていますでしょうか。 私はもっぱらgoogle検索かTwitterです。シンプルで使いやすい! スマホは大前提として、最近ではYouTubeやInstagramにtiktok、pinterestなど多種多様な情報収集ツールがあります。 その中でもInstagramは特に注目されており国内でも利用者が3,000万人以上だそうです!みなさんも日々使用しているのではないでしょうか。 ということでInstagramでの情報発信も増やしていこうと思っています。 現在オーナー様向けのフォトコンテストという企画をInstagramで行っており、たくさんの投稿を頂いています。 「おうち時間」をテーマとして、かわいいペットの写真やお子さんの写真など ぞれぞれのおうち時間をご投稿頂いています! みなさんもInstagramでいろいろな方のおうち時間を覗いてみてはいかがでしょうか。 Instagram Liveにて展示場紹介も予定しています!家づくりをご検討中の方はぜひご覧ください! 今後の情報はsansyodo公式アカウントでチェック! 【sansyodo公式アカウントはこちら】 本社営業 小鯛 -
2021.8.10
オーナーズクラブ
こんにちは! コロナ過で何かと大変だったオリンピックも無事終わりました。 とにかくコロナが収束してマスクを外して生活できる日が待ち遠しいです。 今回は、数か月前から始めたオーナーズサイトのご紹介です。 建てて頂いたオーナー様とのつながりを増やして、三昭堂に頼んで良かったと思っていただけるように、 オーナーズサイトを立ち上げました! オーナーズサイトページ https://www.sansyodo.jp/owners/ 8月10日からオーナー様ご契約者様のフォトコンテストも開催します。 豪華(?)賞品をご用意しています!! この投稿をInstagramで見る 三昭堂 建設事業部(@sansyodo)がシェアした投稿 オーナー様と言えば、、、先日オーナー様との座談会を開催しました。 ご参加いただいた皆様ありがとうございました! この投稿をInstagramで見る 三昭堂 建設事業部(@sansyodo)がシェアした投稿 フォトコンテスト、座談会などインスタでお知らせしています。 https://www.instagram.com/sansyodo/ メンテナンスなどのご相談もオーナーズサイトからできますので、 お気づきの点がございましたら、何でもご連絡ください。 コロナ過では難しいですが、これからもオーナー様に喜んでいただけるイベントを 企画していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします! 営業 髙木 -
2021.8.8
住宅ローンお得情報
皆様 こんにちは!! 本社 営業の加藤と申します。 最近はコロナ過にも係らず、私共の住宅展示場にご来場、誠にありがとうございます。 そんなマイホーム造りを真剣に考えてみえる皆様に今回は とっておきの住宅ローンのお話しを伝授したいと思います。 私は1軒目のマイホームを30年ほど前に土地を購入し建築しました。 その時の住宅ローンは住宅金融公庫にて借入額3000万円、25年返済、固定金利、 約7%にて借り入れをしました。 現在8月の金利(某銀行、35年返済、固定金利で1.1%)と比べると非常に高い金利の時に土地とマイホームを購入しました。 そこで今回は皆さんに金利の違いによる総返済額をお伝えします。 仮に金利1.1%にて3000万円住宅ローンを借り入れた場合、総返済額は3615万円になり(金利分、615万円)借入金額の1.2倍の返済額になります。 つぎに金利7%にて3000万円住宅ローンを借り入れた場合、総返済額は8049万円になり (金利分、5049万円)借入金額の2.68倍の返済額になります。 なんと借入額3000万円、金利1.1%と7%との総返済額の差額は4434万円になりもう1軒土地とマイホームが購入できてしまいます。 皆さんご存じでしたか?驚きの数字だと思いませんか!! 金利は数%変わっただけで総返済額は恐ろしいほど安くも高くもなります。 私の経験から低金利の今こそ!! マイホームを購入されることをお奨めします!!!(ただし金利が低いからと言って住宅ローンの借り過ぎには要注意です) みなさん “夢”のマイホームが持てますようお祈りしています!! 本社 営業部 加藤 -
2021.8.2
収納の工夫
皆さん こんにちは 広報担当の 南口です。 猛暑にコロナ感染症、出かけることが出来ない日々で、巣ごもりが続いていますが皆さんいかかがお過ごしですか? 私は外出することも思うにできないので、空き時間で片付け ミニ断捨離「使う」「使わない」整理整頓の日々。 私の家は既に30年近くになり、和室の押し入れ、当たり前の玄関収納、階段下収納、等々 収納はそれなりに有りますが、生活スタイルや家族構成が変化した今は物があふれています。 そこで、住まいづくりをこれからするあなたに、収納スペースについてワンポイントアドバイスお洒落に見せる収納はいかかがですか。 例えば、キッチン廻りやインテリアを兼ねた書棚 片付け上手で すぐに出し入れできる実用性もある工夫を施すといいと思います。 一方、隠す収納の一例玄関先収納の工夫で、来客時も見た目がスッキリします。 隠す収納はどこに何があるか分かるようにすることがポイント。是非、家づくりの参考にしてください。 暑さが厳しい季節です。静かにオリンピックをテレビ観戦しながらミニ断捨離してます。 巣ごもり生活もまだまだ続きそうですね。